No.016 May.11.2011. 南アフリカ5月度業務報告 高橋 誠様
おはようございます。
南アフリカ:高橋です。
南アフリカは時折り、寒冷前線による秋の大雨の降る日も有りますが、
青空の広がる気持ち良い日が続いております。
爽やかな秋晴れの下、今週も出撃して参りました。
川の水もジンクリアで、釣っている分には気持ちが良いのですが、
プレッシャーの掛かり易いタフなコンディション。
今回は、水温も中々上がらず、チェイスもバイトも無い状況。
終盤、水温10℃を越えたあたりから
やっとトラウト達のスイッチが入って来たようで、
マメブラウンを数尾キャッチ。
そして・・・
今年も、シーズンの終わりを告げるトラウトに出合ってしまいました。
婚姻色の出た43cmの♂レインボー。
ブルースライド・IM 11cmに、怒って追い払うように激しくバイトしました。
その前に、似たようなサイズの魚を同じ場所でバラしているので、
恐らく、ペアリングしていた♀レインボーと思われます。
この魚が釣れると言う事は・・・
ビッグ・ブラウンたちは遥か上流、
ルアーでは手の出せない国立公園内に産卵へと移動してしまったようです・・・
こうなってしまうと、今から釣れるのは成熟しきっていない若いブラウンか、
産卵する水温域と時期の違うレインボー。
禁漁まで残り2週間。
大物を釣ろうと思うと、レインボーのサイズアップか、
数少ない産卵時期のズレているビッグ・ブラウンを狙うしかないようです・・・
またレポートします!
宜しくお願い致します。








ロッド保証規定(必ずお読み下さい)
釣果情報&画像
小売店様へお願い
メールで注文して頂いております小売店様、只今サーバーに不具合が生じておりますのでメールが届いていない可能性があります。大変申し訳ありませんがFAXでの注文をお願い申し上げます。 ご迷惑をおかけしまして大変申し訳ありません
SOULS展示会情報
有限会社 ソウルズ