No.064 Sep.10.2016. 和歌山キハダマグロ釣果 奧地皓孝様
三重県の奥地です。
和歌山県周参見の大洋丸船長からキハダマグロ情報をいただき、9月10日に釣行してきました。
当日はあちこちでナブラが見られ、イワシのベイトボールを形成するナブラで12cmのシンキングルアーを使用して、34kgのキハダマグロをキャッチ。
また次のチャンスでは、21cmのフローティングルアーでの誘い出しで45kgのキハダマグロをキャッチすることが出来ました。
最近の周参見周辺のキハダナブラの状況は、簡単にバイトしてくれる状況は殆どなく、ルアーの飛距離や投入ポイントへ正確にキャストすることが要求されます。
今回LEVEL6Nanoにシンキングルアーを使用しました。
Nano素材の張り感のあるロッドは、小さいルアーもキャストしやすく飛距離を伸ばすのに有効でした。
また高弾性のティップにより通常のロッドでは捉えきれなかった沈下途中での繊細なアタリを捉えることにより、スムーズにフッキングすることが出来ました。
マグロとのやりとりは、SOULS Oceanギンバルとの組み合わせでLEVEL6およびLEVEL6Nano、ともにロッドのパワーを利用して2匹とも10分程度でキャッチできました。
よりテクニカルなキハダマグロゲームを実践するにあたり、LEVEL6Nanoは自分にとって無くてはならない1本になりそうです。
2016年9月10日キハダマグロ34kg、45kg
ロッド:PS-O83L6S(LEVEL6)およびPS-O85NL6S(LEVEL6Nano)
リール:シマノ ツインパワーおよびステラ 各14000XG
ライン:PE6号、リーダー:130LB
スイベル:SOULS BB STRONG 5号
ギンバル:SOULS Oceanギンバル
ルアー:12cmシンキングおよび21cmフローティング
動画:https://youtu.be/SXN6LEheq6E


ロッド保証規定(必ずお読み下さい)
釣果情報&画像
小売店様へお願い
メールで注文して頂いております小売店様、只今サーバーに不具合が生じておりますのでメールが届いていない可能性があります。大変申し訳ありませんがFAXでの注文をお願い申し上げます。 ご迷惑をおかけしまして大変申し訳ありません
SOULS展示会情報
有限会社 ソウルズ