 |
 |
 |
|
|
|
2014年秋田米代川解禁
Vol.87
performance事業部 field staff 菊地雅志
今年も6/1の日の出は米代川でした。
前夜祭からSOULSスタッフとSOULSを愛してやまない皆様と楽しい時間を過ごし、とても楽しかったです。
6/1日
毎年入る場所の流れがどうもイマイチ、少し上流部に入りキャストを続ける。
ロッドは86HSと16Beat J.O.KER。
昨年のプロトルアーの段階から結果を出せた、信頼できるルアー。
徐々に日が登り始め、地合を待つ。
変化を繰り返す流れを見ながらルアーをターンさせた時に、最初のヒットが出た!!
情けない事に、合わせがうまく行かなかった。
手前でバレた。
次は…
J.O.KERをクロスよりも下流に打ち込み、縦のアクションを入れた時にヒット!!
今度はシッカリ合わせられた。
上がって来たのは55cmの桜鱒。
今年も出会えた〜と喜んでいる矢先に、上流でキャストして居た、横田氏にヒット!!
Wキャッチとなった。
そこからチャップ劇場開幕だった(笑)
初日は3ヒット1キャッチ
ヒットルアーは16ビートJ.O.KERオレンジベリーとブルースIMのゴールドオイカワ。
6/2日
昨日キャッチした場所に入水。
友人が004ブルーバックのブルースIMでキャッチ。
私はあたり無く、下流の水深の有るエリアに移動した。
ロッドは86HSからTF-A92HSに持ち替え、ルアーも16ビートDSA銀黒
このタックル以外出来ない事がある。
ジャーキングアクション。
16ビートスーパーアクション以外出来ない事がある。
カケアガリをダイレクトに攻める、他のミノーでは届かない水深を攻めきれる。
スプーンやバイブレーションでは無く、ミノーに反応する鱒を掛けれる。
高水温、低活性には強めのジャーキングが有効と、以前偉知郎さんから教えて貰った事を繰り返す。
答えが出た。
57cmの桜鱒
6/1しかお会い出来ない方が、沢山居る米代解禁。
特別な日。
来年もまた宜しくお願い致します。
DATA
rod TF-A92HS
TF-E86HS
Lure 16Beat J.O.KER MD 006、009
16Beat DSA 001
|
ロッド保証規定(必ずお読み下さい)
ロッド保証規定はこちらから
釣果情報&画像
釣果情報、画像はこちらから
小売店様へお願い
メールで注文して頂いております小売店様、只今サーバーに不具合が生じておりますのでメールが届いていない可能性があります。大変申し訳ありませんがFAXでの注文をお願い申し上げます。
ご迷惑をおかけしまして大変申し訳ありません
SOULS展示会情報
有限会社 ソウルズ
会社概要